花粉症の症状はどれをとってもつらいものばかりです。
そのなかでも鼻づまりは頭がボーっとする上、涙目にもなるし、なにより口呼吸がつらいですよね。
そこでアロマを試してみてはいかがですか?
このページでは、花粉症の鼻づまりに効果があるとされるアロマの種類や使い方などお伝えしていますので、ぜひチェックしてみてください。
花粉症の鼻づまりにはどのアロマがおすすめ?
精油(エッセンシャルオイル)によって有効とされる成分が違いますが、鼻づまりの解消に特に効果が期待できるのは
○ ユーカリ
○ ペパーミント
○ ティーツリー
の3種類です。
香りの好き嫌いがあると思いますので、お店のテスターで試して自分に合った香りを選ぶのがおすすめです。
ちなみに個人的に私はユーカリはまったくダメで嗅ぐと気持ちが悪くなるのですが、ティーツリーなら大丈夫です。
ユーカリは、「花粉症」、「呼吸器系の炎症」「免疫強化作用」「集中力アップ」などに効果があるとされています。
ティーツリーは、「花粉症」、「喉の不調」、「強い殺菌消毒作用」、「免疫活性作用」
そしてペパーミントは、「鼻づまり」や「リフレッシュ」「血管収れん作用」「抗真菌、抗菌作用」などがあるとされています。
花粉症の症状を和らげるアロマの効果的な使い方は?
アロマにはいろいろな使い方がありますが、特に鼻づまりを解消したいという場合には、直接精油を「嗅ぐ」といった使い方がおすすめです。
その方法は、ハンカチに精油を1滴垂らして、そっと嗅ぐ。
もしくは、ティッシュに精油を1滴垂らし、マスクに挟んで使います。
いずれも肌に精油がつかないように注意してください。
外出時も、必要なときに使えるよう精油とハンカチを持ち歩くのがおすすめです。
ハンカチなどはシミになる可能性があるので、そうなっても大丈夫なものを使用しましょう。
もうひとつのお勧めの使い方は、蒸気で吸引するという方法です。
仕事の休憩時間にとくにおすすめで、鼻づまりも少しましになって頭がすっきりすると思いますよ。
その方法は、マグカップに熱いお湯を入れ、精油を1滴入れ
目を閉じて蒸気を鼻から吸入してください。
(ぜったい飲まないでくださいね!)
目を閉じるのは、精油の成分で目が刺激されないためです。
これらの方法は、花粉症の薬を飲んでいたとしても併用できますから是非試してみてください。
ただ、過度な使用はしないように気をつけましょう。
同じ種類のアロマばかりを使ってしていると、今度はそのアロマの成分にアレルギー反応が出てくる人がいるためです。
できれば2種類以上の精油を選んでローテーションさせるのがいいでしょう。
1週間はペパーミント、その次の週はティーツリーといった具合に、香りを交互に使うようにしてください。
精油(エッセンシャルオイル)の選び方・買い方
せっかくアロマで花粉症対策をするのですから、効果が高い良い精油を選びたいものですが、どうやって見分ければいいのか素人には分かりませんよね。
精油というのは、植物の成分を抽出したものです。
ですが市場に出回っているもののなかには、添加物や合成成分が含まれているものもたくさんありますし、紛らわしいものもありますから気をつけてください。
例えばポプリオイルやフレグランスオイル。これらは合成オイルですので、エッセンシャルオイルではありません。
天然100%のピュアオイルを選んでください。
それから、エッセンシャルオイル(精油)は植物由来ですので、ボトルのどこかに必ず学名が表記されているので、確認しましょう。
ちなみに、鼻づまりに効果が期待されるものとして紹介した3つの学名は下記のようになります。
ユーカリ・ラジアータ Eucalyptus radiata
ティーツリー Melaleuca alternifolia
ペパーミント Mentha piperita
最後に、買うお店ですが、詳しいアドバイザーがいるお店に行って相談しながら購入するのが一番ですが、例えばオンラインショップでも、メールで相談に答えてくれるようなところなら安心ですね。
楽天ショップでもエッセンシャルオイルが買えます。
下記のショップは定評があります。
ニールズヤードレメディーズ
まとめ
ポイントは、
自分に合った香りを見つける
何種類かの精油をローテーションさせて使用する
100%ピュア天然の精油を選ぶ
肌に直接つけない
ということですね。
つらい花粉症の鼻づまりが、エッセンシャルオイルで少しでも緩和できるといいですよね。