名刺を持っていない人の名刺交換マナーは?会社でもらえない時自分で印刷?

%e5%90%8d%e5%88%ba%e3%82%92%e6%8c%81%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%aa%e3%81%84%e4%ba%ba%e3%81%ae%e5%90%8d%e5%88%ba%e4%ba%a4%e6%8f%9b%e3%83%9e%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%81%af%ef%bc%9f%e4%bc%9a%e7%a4%be business manner

仕事で相手から名刺を頂いたとき、自分の名刺を持っていないと非常に気まずく恥ずかしい思いをするものです。

内勤の部署だと会社から名刺をもらえないことも多々ありますが、

名刺交換の場はどうやって切り抜けるのが正しいマナーなのでしょうか?

スポンサードリンク

名刺を持っていない人は名刺交換で何ていう?

内勤に配属になった人は会社で名刺を持たされていないことも多いですよね。

来客といっても取引先の銀行くらいで、「名刺交換」という場面にはそうそう行き当たらないものですが

そんな立場でも、たまに名刺があったらよかったのに!という場面にあたります。

私も派遣社員で内勤だった会社で急に会議室に呼ばれて海外のサプライヤーとのミーティングに参加させられる場面がありました。

派遣社員とは言えませんから、部署名と名前を言って、名刺を頂いて・・・・でも私は差し上げる名刺がありません(汗)

とっても自分的には気まずい思いをしましたし、海外のサプライヤーも私が「誰」だかいまいち理解できないまま会議が進んでミーティング終了したあと、その方たちに「で、君はいったい誰?」と聞かれてしまったこともありました。

会議室に呼ばれた理由は表向きは「通訳」でしたが(日本語でぼそっと「ちょっと相手してて」でした)

社長は英語が話せます。

結局、回答をぐいぐいと迫るサプライヤーからの返事を考えるのに、私に時間つなぎをして欲しかったのだろうと思います。

ですのでサプライヤーが困惑したのも名刺のせいというよりも、社長の説明が言葉足らずだったせいだったかも知れません。

^^;長年働いていると色々な場面に行き当たるものです。

そういった場面にみなさんもぶつかると思うんですよ。

でも、まさか持っていたとしても自分個人の名刺を取引先に渡すのもヘンですよね。

では社会人としてマナー的にはどうすればいいんでしょうか。

スポンサードリンク

名刺を持っていない人が名刺交換の場に立たされた場合は

「申し訳ありませんが、わたしは名刺を持っていません」と正直に言ってよいのです。

下手に「切らしております」というのはウソですし、内勤者の場合、名刺を持っていない人も多いというのは先方も承知しているはずです。

お相手の名刺は両手で「頂戴いたします」と受け取り、自分の名刺を持っていないことをお詫びしましょう。

内勤者をいきなり営業に向かわせる会社はまさかないと思いますが、

勤務しているうちに(特に見込みのある社員は)仕事内容も徐々に幅が広くなってくることがあります。

外部研修などに行かせてもらえたとしたら、そこで知り合う他企業の人と「名刺交換」する場面もでてきます。

最初はそこで名刺を渡せないというのも仕方がありません。

持っていない理由を説明して、社に戻ってからメールで頂いた名刺のお礼を言うのもよいかも知れませんね。

取引先や顧客などとの折衝や交渉が増えて、名刺がどうしても必要だと感じた場合は、早いうちに上司に相談して名刺を作成してもらうことを検討してもらいましょう。

会社で名刺をもらえない理由とは?

名刺は社会人になったらもらえるものだと信じていたとしたら、いざ入社してもらえなかったらショックですよ。

でも世間的にはそれもめずらしくありません。

仕事内容によっては名刺をもらわない人も大勢います。

逆に内勤で人と会う機会もない部署だと会社が分かっていても、方針で一律に名刺をもらえるところもあります。

それが事務社員の場合ほとんど使わずずっと箱に入ったままになりますが・・・笑

会社によって本当にまちまちなんですね。

「ほとんど使わない」とわかっていても、名刺を持たせるということは会社員としての意識向上に役に立つものです。

ですが部署が変わるたびに全員の名刺を作っていたんでは経費がかかりすぎる、というのも会社としての本音でしょう。

名刺の作成は会社の義務ではありませんので、費用の面からも、必要のないと判断した名刺にはお金はかけません。

スポンサードリンク

会社の名刺は自分で印刷してもいい?

「どうしても欲しい」。

自分も名刺交換で恥ずかしい思いをしたくない!!

と思った人が、会社の名刺を自分で印刷しちゃうというのはアリなんでしょうか?

「会社のロゴ」や「会社名」を使って勝手に名刺を作るということですね。

パソコンとスキャナとプリンタがあれば、結構できちゃったりしますがw・・・それは許される行為なんでしょうか?

ウソの内容(課長でもないのに「課長」と名乗るなど)ではないので、いいんじゃないかと安易に考えたら気をつけてください。

自作は止めておいたほうがよいでしょう。

名刺は会社という存在を裏付けする証です。

名刺を相手に渡すという行為は、自分の自己紹介と同時に「会社の一員」として責任を負うことでもあるんです。

会社が名刺を渡していない人が勝手に自作して会社の名刺を配っていたら・・・・

よく考えなくても明らかに「矛盾」しています。

悪意で名刺を作成するんじゃないんだから、会社のためなんだから・・・と思うかも知れませんが

勝手に作成して、それが巡りにめぐって会社の上層部にバレたら、大変なことになるかも知れません。

ですのでどうしても自分で印刷したいというときには、必ず会社からの許可は取りましょう。

大手の会社ですと絶対NGですが、小規模の会社ならもしかしたらOKがでる可能性もありますよ。

スポンサードリンク

まとめ

会社で名刺をもらってない人が名刺交換の場でどうするのか

勝手に名刺を作るのはOKなのかについてお伝えしました。


このページを読んだ人へのおすすめ関連記事はこちら!

プライベートの名刺に載せる項目の情報や内容の決め方

会社の名刺は持っていても、職種や会社の方針によってはプライベートで使用することを禁止されています。
そこで会社外の名刺交換には、自由にデザインや内容を載せられる「個人名刺」「プライベート名刺」が活躍します。この記事ではツールとして名刺を活かすための項目や内容の決め方をお伝えしています。
>>続きを読む

ビジネス
,

Rate article