横浜中華街へのアクセスと最寄り駅ガイド<みなとみらい線・JR・ブルーライン>

%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e4%b8%ad%e8%8f%af%e8%a1%97%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9%e3%81%a8%e6%9c%80%e5%af%84%e3%82%8a%e9%a7%85%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%83%89%ef%bc%9c%e3%81%bf%e3%81%aa domestic travel

横浜中華街ってどの駅利用だったっけ?

久しく横浜中華街に行っていない人や、はじめていく人にとって、わりと横浜中華街の最寄り駅って分かりにくいんですよね。

このページでは、横浜中華街へのアクセスや最寄り駅について詳しくお伝えしますので、観光などで訪れるときにお役にたててください^^

スポンサードリンク

横浜中華街へのアクセスで最寄り駅の一番便利なのは?

横浜中華街へは、なんといっても「みなとみらい線 【元町・中華街駅】」が一番近いです。

みなとみらい線は

東急東横線と

副都心線 

(そこからさらにその先に続く西武線や東武東上線)と相互乗り入れを行っていて、

所要時間の目安は、

○池袋 (50分)

○新宿 (新宿三丁目駅 43分)

○渋谷 (おおよそ35分)

となっています。

ちなみに「元町・中華街駅」を利用するとして、人気の中華街メジャースポットを回ると、下記のようなルートになりますのでご参考までに。

元町・中華街駅

横浜大世界

横浜博覧館

ヨコハマおもしろ水族館・ヨコハマ赤ちゃん水族館

その他にも、元町・中華街駅からだと

○山下公園

○マリンタワー

○港の見える丘公園

○外国人墓地

へもとても近いです。

楽天旅ノートで「元町・中華街」周辺の観光スポットをチェックする

また、

○アンパンマンミュージアム

○クィーンズスクエア

○ランドマークタワー、

○みなとみらい万葉倶楽部(温泉)

などへ行きたい場合も、みなとみらい線を利用すると便利です。その場合の最寄り駅は「みなとみらい駅」になります。

スポンサードリンク

 

横浜中華街へJRでいく場合の最寄り駅は?

JR利用の場合は、京浜東北線・根岸線の「石川町駅」が便利です。

石川町駅から「中華街西門」まで徒歩で5分ほどです。

上記のみなとみらい線「元町・中華街駅」が中華街の東側に位置しているのと反対に、JR石川町駅からは中華街の西側から入ることになります。

JR主要駅からの石川町駅への所要時間は京浜東北線利用で

上野駅 (53分)

東京駅 (45分)

品川駅 (35分)

新横浜駅(15分)

となっています。新幹線の場合は新横浜駅乗換えですね。

 

横浜中華街への最寄り駅 ブルーライン利用の場合は?

ブルーラインを利用の場合は「関内駅」が便利です。

ブルーラインの関内駅から中華街へ行くには「出口1」を利用すると一番近く、

中華街までは、横浜スタジアムの横を通ると最短でいけます。

横浜中華街へシーバスでいく場合

シーバスは、横浜駅近くの発着所から山下公園まで航行する観光船で

1時間に1-2本の間隔で運航されています。

海から眺める横浜の景色はとても印象的です。

航路:

横浜→みなとみらい21(ぷかり桟橋)→赤レンガ倉庫→山下公園

横浜駅からのシーバス発着所へのアクセスは、

横浜駅(東急線・JR線・京急線)の「きた東口A」出口から、徒歩3分の横浜ベイクォーター(総合商業施設)へ入り、その建物の2階からになります

横浜中華街への最寄の発着所は「山下公園」で、中華街まで徒歩ですぐです。

フェリーの所要時間は、横浜から山下公園までの直行便でおおよそ15分ほどで短い船旅ですが
海風にあたりながらか海から横浜を眺めるというのは特別な体験でよい思い出になると思いますよ。

料金は大人700円 子供350円。

行きはシーバスで。帰りは電車でというルートがおすすめです。

シーバスの時刻表はこちら

 

まとめ

横浜中華街の最寄り駅で近い順にまとめます。

1.みなとみらい線「元町・中華街駅」
2.JR線「石川町駅」
3.ブルーライン(JR線)「関内駅」

そして私のおすすめは「シーバス」の利用です。

横浜中華街オフィシャルマップPDFのダウンロード
https://www.chinatown.or.jp/wp-content/themes/china2/pdf/chinatown-guide.pdf

国内旅行・おでかけ

Rate article