%e5%b9%b4%e6%9c%ab%e3%81%ae%e5%a4%a7%e6%8e%83%e9%99%a4%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%84%e3%81%af%e3%81%93%e3%82%8c%ef%bc%81%e3%81%8a%e6%8e%83%e9%99%a4%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%a8%e8%a3%8f%e6%8a%80

年末の大掃除のコツはこれ!お掃除リストと裏技で効率アップ

年末。大掃除の時期が今年もまたやってきます。

去年の大掃除は時間ばかりかかって、なんとなく中途半端に終わってしまったと、思っている人も多いのではありませんか。

大掃除はただでさえおっくうで疲れてしまうもの。

最初のやる気も途中でだんだんなくなってしまう、というのはあなただけではありません。

今年こそは大掃除をすっきり終わらせて、気持ちよく新年を迎えるためには、どうしたらいいか、

ここでコツをしっかりチェックして、大掃除本番にお役立てください。

スポンサードリンク

年末の大掃除のコツは?

下準備

大掃除は、あれもこれもといっぺんに済ませようとすると、時間が足りなくなってしまいます。

大掃除本番までに済ませておくと時短になりますので、いまのうちに是非下記のことはやっておきましょう。

○ 不用品の処分

○ いらない書類の整理

○ 冷蔵庫内の整理

これらは、年末のゴミだし最終日より前に全部出せるよう早めに済ませておきます。

また、必要な掃除道具や洗剤はあらかじめ用意して、途中で買いに行かなくても済むように準備しておきましょう。

○ カーテンやカバー類は、乾くのに時間がかかるものもありますから、大掃除の日を避けて別の機会にしたほうがいいかもしれません。

大掃除で用意しておくと便利なもの

マスク
レジ袋
ゴム手袋
雑巾、ぼろ布(使いやすい大きさに切り分けておく)、ペーパータオル
使い古しの歯ブラシ、割り箸
スポンジ
新聞紙
ポリ袋(大き目のもの)
住居用洗剤
風呂洗い用洗剤
油汚れ用洗剤
クレンザーか重曹
安い軍手を何枚か(掃除用)

 

大掃除の計画表をつくる

掃除を家族が各自ばらばらで無計画にはじめると、みんな自分がやりたいところから真っ先にとりかかりますよね。

これが最後全体を見回したらあちこちやり残しだらけ、ということになる原因のひとつです。

そこで、今年は始める前に大掃除したい箇所を全部リストアップして、家族がそれぞれどこを担当するかあらかじめ決めておきましょう。

家の全部をやるのは無理そうな場合、自室の片付けはそれぞれが別の日に自分でやることにするのをおすすめします。

大掃除と決めたら、家族みんなの共有部分からはじめるのがポイントです。

大掃除は、基本的に天井やたんすの上、照明など上部にあるものからはじめ、最後に床を掃除するというのが基本です。上から下の流れですね。

でないと、せっかく先に床を掃除しても、埃や汚れが落ちるため、二度手間になってしまいます。

 

下記に、家のなかの掃除箇所をリストアップしました。

これを参考に、今年集中して終わらせたい場所を家族と一緒に決めていきましょう。

お風呂
天井 照明 ドア 排水溝
洗面所
照明 洗面台収納 排水溝
スポンサードリンク

トイレ
天井 照明 換気扇 手洗いシンク 便器 便座フィルター
キッチン
天井 照明 換気扇 調理台 シンク 冷蔵庫の後ろ、下 電子レンジ、トースター 食器棚
リビング
天井 照明 家具類 テレビやオーディオの後ろなど 床・カーペット
玄関
天井 照明 ドア 下駄箱の中 たたき 表札、インターフォン、ポスト
ベランダ
植木類の下 網戸
廊下
照明

リストに書いた項目を終わった順に、消していきます。

誰がどこを担当しているか分かりますから、あれもこれもとお母さんが一人で頑張る必要はこれでなくなります。

多少自分のやり方より家族が雑に掃除をしていたとしても、目をつぶりましょう。

 

年末の大掃除 効率アップの裏技

○ 頑固な汚れは、つけ置きをして、その間別の箇所の作業をすすめる

換気扇の部品など、はずせるもの

→油汚れ用洗剤をお湯に溶かし、大きなポリ袋に一緒に液ごと入れて口をしばり、30-40分つけたままにしておく

→ガス台の周りを中心に、油汚れがひどい箇所は、ペーパータオルに洗剤を拭きかけ、しばらく湿布しておく

(ペーパータオルが乾燥すると意味がないので、まめにスプレーする)

細かい部分

→ 割り箸とぼろ布を活用。(汚れたら都度捨てて、洗う時間を短縮)

埃だけをふき取る部分

→ブラインドや照明器具など、埃をふき取るときに軍手をはめて、雑巾のかわりにすると効率がよい。

とくにブラインドは指で何枚か板を挟みながら左右に動かすと、埃もよく取れます。

年末の寒い時期に大掃除をするのは、手も冷たいし、とくに外回りの掃除は大変ですね。

あれもこれもといっぺんにやるよりも、集中してお正月みんなで過ごす空間からきれいにすれば、ぜんぶ終わらせられなくても、きれいになった感は味わえます。

今年は、是非リストを活用して、計画通り掃除をすすめてみてください。

おそうじ関連記事

お風呂の天井のカビ対策と予防

大掃除で窓やサッシをきれいに。網戸、カビとり、ガラスの拭き跡を残さない方法
重曹とクエン酸 掃除に効果的な使い方

家事のコツ