2017年池上本門寺の節分|混雑予想と豆まきの時間。ゲストは?

2017%e5%b9%b4%e6%b1%a0%e4%b8%8a%e6%9c%ac%e9%96%80%e5%af%ba%e3%81%ae%e7%af%80%e5%88%86%ef%bd%9c%e6%b7%b7%e9%9b%91%e4%ba%88%e6%83%b3%e3%81%a8%e8%b1%86%e3%81%be%e3%81%8d%e3%81%ae%e6%99%82%e9%96%93 traditions

2017年の節分はどこにおでかけですか?

池上本門寺の節分は毎年豪華な有名人ゲストが参加することで有名です。

ぜひこのページで詳細をチェックしてお出かけプランにお役立てください!
 

関連記事:
池上の名物とお土産のおすすめ
池上梅園への行き方や駐車場情報
 

スポンサードリンク

池上本門寺の豆まきのゲストにプロレスラーが多い理由は?

 

東京大田区の池上本門寺は日蓮聖人が入滅された霊跡で、敷地内に建てられた五重塔は1982年に新東京100景のひとつに選ばれています。

700年前に亡くなられた日蓮聖人の命日である10月13日を中心に行われるお会式には、毎年30万人以上の人が訪れ、

近くの商店街ではお会式の3日間が、年間売り上げの半分を占めるほどといいますから、大変な人出であることが分かりますね。

総門をくぐったあと正面に見えてくる仁王門は戦災で一度焼失しましたが、昭和52年に復元され、その翌年には仁王像も復元されました。

そのときのモデルが元プロレスラーのアントニオ猪木さんであることから、プロレス界にゆかりの深いお寺であることがうかがい知れます。

現在の仁王門にあるのは仏師である原田佳美さん作の別の仁王像で、アントニオ猪木さんモデルの仁王像は大堂の奥にある本殿に安置されています。

実は池上本門寺は、昭和30年代に力士から転向して一世を風靡したプロレスラーの力道山のお墓があるお寺としてよく知られており、その縁から節分の豆まきには毎年プロレスラーのゲストがかけつけるようになったのではないでしょうか。

いずれにせよ池上本門寺の豆まきは、プロレスファンにとっては、生で選手にリング外で会えるチャンスですよね!

 

2017年池上本門寺の節分の日時

では節分の詳細です。

【開催日】
2017年2月3日 (金曜日)

【会場】
池上本門寺 境内

【時間】

13:00 福男・福女練(ねり)行列
徳持会館→池上商店街→参道→大堂

14:00 追儺式法要
大堂

15:00~15:30 豆まき
大堂前特設桟敷

【予想参拝者数】  13,000人

【電話】
03 3752 2331(代)

豆まきは午後3時から30分ですが、相当の人出ですので、早めに良い場所をとっておくことをおすすめします。

豆は通常小袋に入ったものが投げられますが、プロレスラーの方の腕力を見込んで桟敷から少し離れたところにするか、女性ゲストがいる場合は近くに投げると思いますから、間近も狙いどころでしょう。

雨が降っていなければ境内の特設桟敷が会場になりますが、雨天の場合は大堂に会場が変更になりますので、会場へは早めに到着し、開催場所を確認してください。

スポンサードリンク

 

2017年池上本門寺の節分 豆まきのゲストは?

毎年プロレス界のゲストが参加するのが恒例になっていますので、2017年の豆まきもプロレスファンにうれしいゲストが参加予定です

2017年ゲスト(予定)

天龍 源一郎(元プロレスラー)
武藤 敬司(プロレスラー)
秋山 準(プロレスラー)
曙(プロレスラー)
丸藤 正道(プロレスラー)
中嶋 勝彦(プロレスラー)
宮原 健斗(プロレスラー)
長与 千種(プロレスラー)
キラー・カン(プロレスラー)
KAI(プロレスラー)
HASEGAWA(プロレスラー)
若村 麻由美(俳優)
キラー・カン(プロレスラー)
松尾 紗夜(タレント)
そのほか

※本人の都合により欠席の場合もあります。
※敬称略・順不同

 

池上本門寺 アクセス

当日は人出が予想されますので、公共の交通機関を利用されることをおすすめします。

○東急池上線「池上駅」下車徒歩10分
○都営浅草線「西馬込駅」南口下車徒歩12分
○JR京浜東北線「大森駅」より池上駅行きバス(20分)「本門寺前」下車徒歩5分

 

関連記事:池上の名物とお土産のおすすめ

東京都大田区池上1-1-1

日本の習慣・行事
,

Rate article